寒サニモマケズ
こんにちは。ブログ担当、ウエダです。
ちょっと宮沢賢治風なタイトルにしてみました(笑)
ここ最近、お知らせ的な記事ばかりでしたが、
今日は久しぶりに、「改良6出なし」についてちゃんとした(?)ことを書こうかと思います。
「改良6出なし」は、バイオのちからで6価クロムを無害化する商品なのですが、
バイオの力を活用する商品ゆえ、よく冬場にいただく質問として
「寒くても大丈夫なの?」というのがあります。
実際のところ、どうなのか?といえば・・・
寒い時期は効果が出るのが遅い、というのは事実です。
菌(ST13株)の働きは、寒いと鈍ってしまうので、還元するまでに時間がかかります。
・・・なのですが!
だからといって、寒い時期に使えない、というわけではありません!!
実は、冬は雪が多く降る地域の方よりご質問を受け、秋に実験を行いました。
環境基準値を超えた六価クロムが溶出している再生砂に、改良6出なしを散布。
1つは常温、1つは冷蔵庫へ、もう1つは冷凍庫へ、それぞれ分けて
その効果を確認しました。
(常温は、大体8℃~20℃くらいでした)
その結果はこちら!
結果を拡大
常温に比べると、多少数値の下げ幅は減っていますが
ちゃんと効いてます!!
冷蔵庫、冷凍庫へ入れたものも、6価クロム溶出試験をする前に風乾する必要があるため
常温へ一度戻すことになります。
「改良6出なし」の還元主成分ST13株は、6価クロムを還元後でも、条件がそろっていれば生き続けます。
この実験の場合には、常温に戻った時に、再び活性化して6価クロムを酸化したのだろうと考えられます。
つまり!
寒い冬に施工して、万が一その後雪が降ったりしても、春になればST13株は働き出してくれる(=還元してくれる)ということで、
冬でも安心して使えますよ!!
最近ずいぶんと暖かくなってきました。
もうすぐ春ですねえ♬
梅の花が咲き始め、これからいろいろな春の花が咲いていくことと思いますが
ぜひ、土の中の春にも思いを馳せていただければと思います。
きっとST13株が元気に活動し始めていますので(笑)
←「第7回渋沢栄一ビジネス大賞 表彰式」前の記事へ 次の記事へ「さいしんコラボ産学官さんより、優秀賞をいただきました!」→